忍者ブログ
簡単に言ってしまえば日記 バリオスと日々の出来事を少々
[87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は何だかんだで色々あった、というか、色々思うことがあった日でした。
順を追っていきましょう

まず午前中。
今日は学校が午後からだったので、ケータイの機種変しに行ってきました。
ちなみ買ってきたのはこれ
P1010318.JPG
W52CAです。ここ3機種ほどカシオで攻めてます。
まぁ、それはおいといて
買いに行ったのは姉が勤めているauショップでした。
この姉が、最近になって実家を出て一人暮らしを始めたんですよ。
毎晩のように母に電話があったりして、まあそこそこさびしい思いをしてるんでしょう。
んで、今日手続きちゅうに「寂しくない?」って聞いてきたんですよ。
まぁ、向こうはさびしいとか言ってほしかったのかも、とさっき気づきましたw
よってこのときは「別に。朝とか静かで良いや。」と、言っておきました。
空気読めなくて、サーセンwwwwwwwwwwwwwwwww

はい、午後。
学校へ行くのに原付で走ってたら、信号待ちで後ろからバイクの音がしたんで、見てみたら
半袖、短パン、半ヘル、2ケツ、変なハンドル、変なマフラーの珍走仕様でした。
しかもバリ。
しかもこいつらがまた中途半端。
何がって、いきがりかたがwwww
マフラーもうるさくない、へたしたら基準を少しオーバーしてる程度。
しかも遅い。一回原付で詰まりましたからね、奴らに。
そういうのに乗ってるんだから、もう少しいきがって、勝手に事故って死んでくれ。
バイクが可愛そうだから。

さてラスト夕方。
学校帰りに出会った原付、ガンガン飛ばしてたね。さすがDio
って、まぁ、車種は一切、どうでも良い。
乗ってた人の方ね
若い(恐らく)女の人でメットから髪が出てるんですよ。半ヘルじゃなくてジェッペルですよ。ちなみに。
それが走り出すとサラサラしてて、見ててワフワフしちゃいましたよ。
ああいう人っていいなあ。
短いよりも長いほうが好きな人間なもんでw

バイクに乗ってるああいう人との出会いってどっかにないかなぁ・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-y( ̄Д ̄)。oO○
まぁまぁ、そんな目くじら立てずにwww
俺だったら、”かわいいな~中途半端なチューニング♪”
って思いながら、横に並んで、
中指立てちゃう~ん♪

そそ、この前ビクスクの、カップル(25~26歳ぐらいかな)
運転手のニーちゃんが
ジェッペルごしに吸ってたタバ~コを、ポイっと・・・
俺の横に並んでたんで、俺の前にポイッと・・・
んで、信号が変わるまで時間あったんで、
吸殻拾って、兄さんに、
”持って帰れや・・・”と。
後ろの女性は、必死にスイマセンみたいな感じでしたが、
ニーちゃんが、なんだお前!って質問してきたんで、
”いきがってない、おっさんバイク乗りですが。ナニカ問題でも?♪”っと、説明。
灰皿ぐらいつけておけ!と、怒鳴ってきましたよん。
あ~いうのは、みっともないですな。(こっちもww)
ポイ捨てなんて大人気ないしwww
そのうち刺されて死にそうですん。

でも、道路は灰皿でも、ゴミ箱でもないんだもんね。

して、出会いは、やっぱり
”スナック”のネーちゃんってことでwww
D 2007/07/07(Sat)12:05:59 編集
無題
いやぁ…こっちもバリだったら横に付いてガン見しちゃうとこなんですがねww
タバコのエピソードはカッコイいですね。男の立つ瀬なし。みたいな?
って、どんだけスナックを薦めるんですか?( ̄○ ̄;)
リバ助 2007/07/07(Sat)18:53:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 慢性疲労? HOME そういえば >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/18 mah]
[10/08 リバ助]
[09/20 mah]
[08/12 リバ助]
[08/12 mah]
最新記事
(02/22)
(10/08)
(09/03)
(08/29)
(07/31)
最新TB
プロフィール
HN:
リバ助
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(11/02)
(11/02)
(11/03)
(11/13)
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]